詳細
- ご注意
タイトル | GP-Viewer EX Ver. 1.60.400 |
---|---|
ファイルの内容 | GP-Viewer EX Ver. 1.60.400へのアップデートモジュール |
ベースバージョン | GP-Viewer EX Ver. 1.00.000以上 ※GP-Viewer EXのバージョン情報の確認は[ヘルプ(H)]メニューの[バージョン情報(V)]にてご確認をお願いいたします。 |
アップデート内容 |
[Ver. 1.60.400] (2010/12/07) 以下の内容を改修しました。
|
インストール方法(このファイルは自己解凍ファイルです)
- 上記の対応ソフトウェアがインストールされていることを確認し、常駐ソフトを含む全てのアプリケーションを 終了させてください。
-
- ページ下のファイル名をクリックし、任意のフォルダにダウンロードしてください。
- ダウンロードしたファイルをダブルクリックし起動させてください。
- セットアップが始まりますので、指示どおりにインストールを行ってください。
※インストール後はバージョンを確認し、インストールが完了していることを確認してください。
ご利用条件 / 注意事項
ダウンロード ご利用条件 / 注意事項に同意いただいたうえで、ご利用ください。資料をダウンロードいただくには、Web会員登録が必要です。登録がお済みでない方は、新規Web会員登録をお願いいたします。
Web会員特典
- 各種資料ダウンロード
- 輸出に関する資料PDF(EAR/該非判定書)ダウンロード
- 最新ソフトウェアアップデート、各種ドライバーのダウンロード
- 修理依頼
ダウンロード
- 「Windowsセキュリティの重要な警告」が表示される場合の対処法について
-
詳しくはこちらをご覧ください。
「Windowsセキュリティの重要な警告」が表示される場合
更新履歴
[Ver. 1.60.400] (2010/12/7)
以下の内容を改修しました。- GP-Pro EX V2.60.400のランタイムに対応しました
[Ver. 1.60.300] (2010/8/19)
以下の内容を改修しました。- GP-Pro EX V2.60.300のランタイムに対応しました
[Ver. 1.60.200] (2010/7/6)
以下の内容を改修しました。- GP-Pro EX V2.60.200のランタイムに対応しました
- 画面モードが画面同期の場合に、表示器でグローバルウィンドウを表示しても、 GP-Viewer EXでグローバルウィンドウが表示されない事があります
[Ver. 1.60.000] (2009/12/8)
以下の内容を改修しました。- GP-Pro EX V2.60.000のランタイムの不具合を修正しました
- GP-Pro EX V2.60.000のランタイムに対応しました
- 表示器へ接続したとき、または再接続したときに、GP-Viewer EXが表示してい るアラーム表示と表示器のアラーム表示が異なることがあります。この場合、 GP-Viewer EXのメニューから「画面の更新」を行ってください
[Ver. 1.51.000]
以下の内容を改修しました。- GP-Pro EX V2.51.000のランタイムの不具合を修正しました
[Ver. 1.50.000]
以下の内容を改修しました。- GP-Pro EX V2.50.000のランタイムの不具合を修正しました
[Ver. 1.11.100] (2008/09/24)
以下の内容を改修しました。- GP-Pro EX V2.21.000のランタイムの不具合を修正しました
[Ver. 1.11.000]
以下の内容を改修しました。- GP-Pro EX V2.21.000のランタイムに対応しました
[Ver. 1.10.100]
以下の問題点を改修しました。- GP-Viewer EX V1.00をアンインストールする前に、GP-Viewer EX V1.10をイ ンストールしたときは、いったんGP-Viewer EX V1.10をアンインストールし てから、もう一度GP-Viewer EX V1.10をインストールしてください
- 操作ロック機能で「自動解除時間」が短く、またCPUに常に高い負荷がか かっていると、高速で操作を続けると、GP-Viewer EXでエラーが発生し、接 続しているマスターおよびスレーブの操作ができなくなることがあります。 この場合、エラーが発生したGP-Viewer EXを終了すると復旧します
[Ver. 1.10.000]
以下の問題点を改修しました。- 強制画面切り替えに関しては未サポートです。 強制画面切り替えが有効の間でも、ビューアからタッチによる画面切り替え は可能です
- 高速で複数のビットをON/OFFすると、ビューアにビットのON/OFFの変化が到 着しない事があります。 また、高速で画面切り替えを行うと、ビューアにデバイスの変化が到着しな い事があります。 この現象によりビューア側でサーバと異なる表示をしたり、音声が再生され たりしますが、画面を切り替えることで復旧できます
- 1台のPLCに通信エラーが発生すると正常に通信しているPLCの値もビューア では表示されなくなってしまいます
- 「外部ストレージデータの更新」ダイアログで「画像データの取得先」の 「全フォルダ」指定を実行しても、ストレージ内のすべての画像ファイルを 取得していませんでした。 ストレージ内のすべての画像ファイルを取得したいときは、「指定フォルダ 以下」を空白にしてOKボタンを押してください
- 「外部ストレージデータの更新」を実行すると、セキュリティレベルの表示 が変更されたように見えます。(実際には変更されていません。)
- 流れアラーム機能で同じメッセージが2回連続で流れる事があります
[Ver. 1.00.200] (2008/04/14)
以下の問題点を改修しました。- 「システムエリア先頭アドレス」を設定していると同じ接続機器の一部の PLCデバイスへの書き込みが行われません
- ビューアが、SRAMデータを取得中に表示器がオフライン画面に移行して、設 定を変更しないでオンラインに復帰すると、以後、ビューアは、SRAMデータ の取得が行われません
[Ver. 1.00.100] (2007/11/12)
以下の問題点を改修しました。- ”サンプリング設定”→”動作設定”の”データフルビットアドレス”、又 は”ブロック終了ビットアドレス”を使用している場合、各ビットONのタイ ミングで2回連続してONされます
- ビットスイッチの”グループ機能”で”自動OFF付きグループ”を使用して いる場合、画面同期の設定であっても、GP-Viewer EXの終了時に自動OFF動 作が実行されてしまいます
- CPU100%の状態が続くとアプリケーションが無応答状態になったり、アプリ ケーションエラーが発生したりする事があります
- 以下のような操作で高速でデータの読み込み/書き込みを行うと、CPU使用率 が上昇して、3の問題が発生します
- そのスイッチを画面上でクリックし続けると、CPU使用率が上昇します
- アラームの”各アラーム登録でデータ取得”を設定している状態で発報デ バイスを、同時に変化させて、一度に大量のデバイスの読み込みを行う
概要
最終更新日:2010/12/07