各種ソフトウェアの学習用テキスト(PDF)もご用意しています。 テキストを使ってじっくり学習したい。社内勉強会を開催するなどの場合にご活用ください。
学習テキストの選択
はじめてのGP-Pro EXテキスト
対象:GP-Pro EX未経験 / GP-Pro EXを使えばどのようなことができるかを体験したい方向け
「はじめてのGP-Pro EXテキスト」では、
画面作成ソフトウェア「GP-Pro EX」の便利機能や使いやすさを体感いただくことができます。
画面作成ソフトウェア「GP-Pro EX」の便利機能や使いやすさを体感いただくことができます。
序章:GP-Pro EXとは
GP-Pro EXとは / 開発環境 / プロジェクト作成
第1章:作画実習
操作画面 / アラーム履歴表示画面 / アニメーション画面
第2章:旧表示器からの置換え
コンバート / 画面データのリフレッシュ
第3章:便利な機能のご紹介
GP-Pro EXとは / 開発環境 / プロジェクト作成
第1章:作画実習
操作画面 / アラーム履歴表示画面 / アニメーション画面
第2章:旧表示器からの置換え
コンバート / 画面データのリフレッシュ
第3章:便利な機能のご紹介
GP-Pro EX作画テキスト
対象:GP-Pro EX初心者の方 / GP-Pro EXを使った作画方法の基本から応用まで、
一通り表示器画面を作成するためのスキルを習得したい方向け
一通り表示器画面を作成するためのスキルを習得したい方向け
GP-Pro EXの技術テキストです。GP-Pro EXの基礎からスイッチ/ランプなどの基本作画、
アラーム表示、データ収集、レシピ入力などの応用作画まで幅広く学ぶことができます。
アラーム表示、データ収集、レシピ入力などの応用作画まで幅広く学ぶことができます。
序章:概要
開発環境 / プロジェクト
第1章:メニュー画面
描画 / 画面切切替スイッチ
第2章:運転状況画面
データ表示器 / 棒グラフ
第3章:機器監視画面
ランプ/ メッセージ表示 / アニメーション
第4章:操作/ガイド画面
ビットスイッチ / ウィンドウ表示
開発環境 / プロジェクト
第1章:メニュー画面
描画 / 画面切切替スイッチ
第2章:運転状況画面
データ表示器 / 棒グラフ
第3章:機器監視画面
ランプ/ メッセージ表示 / アニメーション
第4章:操作/ガイド画面
ビットスイッチ / ウィンドウ表示
第5章:設定値入力画面
データ表示器 / ワードスイッチ
第6章:アラーム履歴画面
アラーム表示の一覧表示 / 流れメッセージ
第7章:データ収集画面
サンプリング機能 / ヒストリカルトレンド
第8章:レシピ入力画面
CSVデータ転送
データ表示器 / ワードスイッチ
第6章:アラーム履歴画面
アラーム表示の一覧表示 / 流れメッセージ
第7章:データ収集画面
サンプリング機能 / ヒストリカルトレンド
第8章:レシピ入力画面
CSVデータ転送
はじめてのPro-Server EXテキスト
対象:Pro-Server EX未経験 / Pro-Server EXの概要やデータ収集、
自動でExcelを使った報告書を作成するスキルを習得したい方向け
自動でExcelを使った報告書を作成するスキルを習得したい方向け
「はじめてのPro-Server EX」では、Pro-Server EXの基礎、現場の生産データをオフィスのパソコンに自動で収集し帳票を作成する方法、オフィスのパソコンから現場へ作業指示(レシピ)を行う方法を学習することができます。
序章:Pro-Server EXとは
第1章:Pro-Server EXの基礎知識
開発環境 / 基礎知識 / 基本操作
第2章:リアルタイム監視
第1章:Pro-Server EXの基礎知識
開発環境 / 基礎知識 / 基本操作
第2章:リアルタイム監視
第3章:データ収集
自動帳票作成(Excel帳票)
第4章:レシピ書込み
データ一括書込み
付録:ツール類など
自動帳票作成(Excel帳票)
第4章:レシピ書込み
データ一括書込み
付録:ツール類など
はじめてのSTC6000テキスト
対象:GP-Pro EXのロジックプログラム未経験 / GP-Pro EXのロジックプログラムの作成方法、
および作画画面との連携方法について学習したい方向け
および作画画面との連携方法について学習したい方向け
「はじめてのSTC6000テキスト」では、GP-Pro EX(ロジックプログラム)の概要や基本命令、
ロジックと作画画面との連携方法を学習することができます。
ロジックと作画画面との連携方法を学習することができます。
序章:STC6000シリーズ
ST6000の特長 / 採用事例
第1章:GP-Pro EXの基礎知識
開発環境 / 基礎知識 / 基本操作
第2章:基本回路をマスターしよう
ST6000の特長 / 採用事例
第1章:GP-Pro EXの基礎知識
開発環境 / 基礎知識 / 基本操作
第2章:基本回路をマスターしよう
第3章:応用回路をマスターしよう
第4章:ライン操作盤をつくろう(実習)
付録:ツール類など
第4章:ライン操作盤をつくろう(実習)
付録:ツール類など
アーカイブ
はじめてのEcoStruxure Machine Expertテキスト
「はじめてのEcoStruxure Machine Expertテキスト」では、Modicon M241/M251シリーズ 専用ラダープログラミングソフトEcoStruxure Machine Expertの基本的なラダープログラムの作成およびPro-face製表示器との連携方法、ビジュアリゼーション機能を学習することができます。
はじめてのEcoStruxure Machine Expert Basicテキスト
「はじめてのEcoStruxure Machine Expert - Basic(旧SoMachine Basic)テキスト」では、Modicon M221シリーズ専用ラダープログラミングソフトEcoStruxure Machine Expert - Basic(旧SoMachine Basic)の基本的なラダープログラムの作成およびPro-face製表⽰器との連携⽅法を学習することができます。
お悩み事はありませんか?
-
サポートにお問い合わせ サポートにお問い合わせ
詳しい情報、テクニカルサポート、その他のお困りごとについては、カスタマーケアセンターまでお問い合わせください。 -
お買い求め先 お買い求め先
最寄りのシュナイダーエレクトリック販売代理店を簡単に探すことができます。 -
FAQを参照する FAQを参照する
トピックに合わせたFAQを参照して、必要な回答を得ることができます。 -
営業へのお問い合わせ 営業へのお問い合わせ
弊社製品の商談やデモのご依頼等、営業担当者へのご連絡は、リンク先のフォームをご利用ください。